小松菜 1束(250g)
                豚バラ肉 6枚(150g)
                顆粒鶏ガラスープの素 小さじ2
                めんつゆ2倍濃縮 大さじ1
                塩 ひとつまみ※
                ごま油 小さじ1
            
※塩 ひとつまみとは親指、人差し指、中指でかるくつまんだ量です。
                
                            
                
                
                    
    
    
    
                        ▶︎▼2025年
▶︎▼2024年
▶︎▼2023年
▶︎▼2022年
▶︎▼2021年
調理時間:10分
材料(2~3人分)
                小松菜 1束(250g)
                豚バラ肉 6枚(150g)
                顆粒鶏ガラスープの素 小さじ2
                めんつゆ2倍濃縮 大さじ1
                塩 ひとつまみ※
                ごま油 小さじ1
            
※塩 ひとつまみとは親指、人差し指、中指でかるくつまんだ量です。
| 1 | 小松菜は根元を切り落とし水でよく洗い、軸の部分を3センチに、葉の部分を5センチに切る。豚バラ肉は10センチ程度に切り、耐熱ボウルに入れ全体をざっくり混ぜる。 | 
|---|---|
| 2 | 顆粒鶏ガラスープの素 小さじ2、めんつゆ2倍濃縮 大さじ1、塩ひとつまみ、ごま油 小さじ1を混ぜ、小松菜と豚バラ肉にまわしかける。 | 
| 3 | ふんわりラップをかぶせ、600Wの電子レンジで8分加熱し完成。 | 
小松菜の葉は軸よりも火が通りやすいので、長さを変えて切るのがポイントです。
調理時間:10分
材料(3人分)
                ホットケーキミックス 150g
                絹豆腐 150g
                バター 20g
                砂糖 大さじ3(27g)
                リンゴ 1/4個
            
| 1 | 耐熱ガラスボウルにバターを入れ、ふんわりラップをかぶせ、600Wの電子レンジで30秒ほど加熱し溶かす。 | 
|---|---|
| 2 | 砂糖、絹豆腐を入れ、なめらかになるまでよく混ぜる。 | 
| 3 | ホットケーキミックスを入れ、なめらかになるまでよく混ぜる。 | 
| 4 | 皮つきのまま5mm角に切ったりんごを入れて、全体にいきわたるように混ぜる。 | 
| 5 | ラップを敷いた耐熱容器に、生地を入れ平らにならし、ふんわりラップをかぶせ、600Wの電子レンジで4分加熱して完成。 | 
絹豆腐を入れたらなめらかになるまでよく混ぜてください。
ログインID(ご登録メールアドレス)をお忘れの場合
お手数ですが事務局(以下)へお問い合わせください。
フコク赤ちゃん&キッズクラブ事務局
電話番号:0120-259-053
受付時間:平日10時-17時(年末年始を除く)