フコク赤ちゃん&キッズクラブ
フコク赤ちゃん&キッズクラブ

「あと1品作りたいな・・・」
「家にあるもので時間かけずに作りたい!」
そんなママパパにぴったりな、若菜まりえさんの監修の簡単・時短・節約レシピを毎月ご紹介★

若菜まりえ

若菜まりえ

時短料理研究家・料理インフルエンサー。幼少より食品と料理に興味を持ち、大学で食品生化学を専攻。卒業後は食品原料に携わる。現在はカリスマ主婦としてレンジでできる時短おかずを意欲的に発表。自身のブログ「つくりおき食堂」はレシピブログアワード新人部門グランプリを受賞。そのレシピはどれも簡単でおいしい!とワーキングママを中心に熱狂的なファンを持つ、今最も注目されている料理研究家。

ソルティ紅茶クッキー

塩がアクセントのソルティ紅茶クッキー。茶葉は一度加熱することで香りがぐっと引き立ち、サクッとした食感の生地をワンランクアップさせます。芳醇な紅茶の香りと、ほんのり効かせた塩気があとひくおいしさです。

調理時間:20分

材料(12枚分)

有塩バター 30g(大さじ2と1/2)
砂糖 23g(大さじ2と1/2)
小麦粉(薄力粉) 66g(大さじ7と小さじ1)
塩 小さじ1/4(1.5g)
紅茶 ティーバッグ2袋(4g)
水 小さじ2

作り方

1 小さめの耐熱容器に、ティーバッグの中身と水を入れ、電子レンジ(600W)でラップをせずに30秒加熱する。そのまま室温で、触れるくらいまで冷ます。
2 清潔なポリ袋に有塩バターを入れて平らな場所に置き、袋の上から手で押しながら揉む。クリーム状になるまでやわらかくする。
3 ②がクリーム状になったら砂糖を加え、なめらかになるまで袋の上から揉む。
4 ③へ小麦粉・塩・冷ました①を加えて、袋の上からしっかり揉む。粉っぽさがなくなり、全体がしっとりするまでよく揉む。
5 生地を袋の中で直径約3cmの円柱形にまとめる。
6 包丁で5mm幅にカットし、丸く形をととのえる。
7 トースターの鉄板の上にのせ、200度で3分焼き、軽く焼き色がついたらできあがり。※焼き色が足りない場合は、追加で1分ほど焼く。

ワンポイントアドバイス

バターが溶けるのを防ぐため、加熱した紅茶の葉は触れるくらいまでしっかりと冷ましてください。

若菜まりえ

若菜まりえ

時短料理研究家・料理インフルエンサー。幼少より食品と料理に興味を持ち、大学で食品生化学を専攻。卒業後は食品原料に携わる。現在はカリスマ主婦としてレンジでできる時短おかずを意欲的に発表。自身のブログ「つくりおき食堂」はレシピブログアワード新人部門グランプリを受賞。そのレシピはどれも簡単でおいしい!とワーキングママを中心に熱狂的なファンを持つ、今最も注目されている料理研究家。