フコク赤ちゃん&キッズクラブ
フコク赤ちゃん&キッズクラブ

生クリームなしで濃厚!
抹茶のバスクチーズケーキ

ふわっと香る抹茶の風味と、なめらかな口どけがたまらない濃厚な抹茶のバスクチーズケーキ。電子レンジで熱を通した後、トースターで焼き色をつけることで、香ばしくなめらかな仕上がりになります。生クリームを使っていないのに、リッチで濃厚な味わいが特徴。抹茶は苦すぎないので、お子さまのおやつにもぴったりです。

調理時間:25分(冷やす時間を除く)

材料 (500ml程度の耐熱容器1個分)

クリームチーズ 200g
有塩バター 20g
砂糖 大さじ7(63g)
卵 1個
牛乳 大さじ3(45ml)
小麦粉 大さじ1(9g)
抹茶 大さじ1(6g)

※耐熱容器は電子レンジとトースターの両方で使用できるものにしてください。

作り方

1 耐熱ガラスボウルにクリームチーズ、バターを入れてふんわりラップをかぶせ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱する。
2 ①を電子レンジから取り出して泡だて器でよく混ぜる。砂糖、卵、牛乳を加えてよく混ぜる。
3 ②に小麦粉、抹茶を茶こしで振るい入れよく混ぜる。
4 電子レンジとトースターの両方で使える耐熱容器に、クッキングシートを容器から少しはみ出るように敷く。その上に③の生地を流し入れ、ラップをせずに600Wの電子レンジで4分30秒加熱する。
5 はみ出たクッキングシートを耐熱容器ギリギリまで切り取り、トースターで焦げ目が付くまで3分以上加熱する(熱の通り具合を確認して時間を調整してください)。
6 粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間以上冷やす。

ワンポイントアドバイス

抹茶はダマになりやすいので、必ず振るって入れてください。材料を入れた後に泡だて器でよく混ぜると、ダマがなくなめらかに仕上がります。トースターで焼く前に、耐熱容器からはみ出したクッキングシートは必ず切り取ってください。