A 強力粉 150g
A 砂糖 大さじ1(9g)
A 塩 小さじ1/3(2g)
A ベーキングパウダー 小さじ1(4g)
A 有塩バター 5g
A 牛乳 大さじ6(90ml)
サラダ油(天板用) 小さじ1/2(2g)


「あと1品作りたいな・・・」
「家にあるもので時間かけずに作りたい!」
そんなママパパにぴったりな、若菜まりえさんの監修の簡単・時短・節約レシピを毎月ご紹介★
若菜まりえ
時短料理研究家・料理インフルエンサー。幼少より食品と料理に興味を持ち、大学で食品生化学を専攻。卒業後は食品原料に携わる。現在はカリスマ主婦としてレンジでできる時短おかずを意欲的に発表。自身のブログ「つくりおき食堂」はレシピブログアワード新人部門グランプリを受賞。そのレシピはどれも簡単でおいしい!とワーキングママを中心に熱狂的なファンを持つ、今最も注目されている料理研究家。
調理時間:45分
材料(4個分)
A 強力粉 150g
A 砂糖 大さじ1(9g)
A 塩 小さじ1/3(2g)
A ベーキングパウダー 小さじ1(4g)
A 有塩バター 5g
A 牛乳 大さじ6(90ml)
サラダ油(天板用) 小さじ1/2(2g)
1 | フライパンにAの材料を全て入れ、ヘラで全体がまとまるまで混ぜ、その後手で表面がなめらかになるまでさらに5分ほどよくこねる。 |
---|---|
2 | 生地を4等分して丸め、フタをして常温で10分休ませる。 |
3 | 生地の真ん中に指を差し込み、反対側からも指を入れて穴を広げ、ドーナツ状にする。 |
4 | クッキングシートを生地よりひとまわり大きく切る。その上へ生地をのせ、フライパンの中に入れる。 |
5 | フライパンに水を入れ、生地がしっかりかぶるくらいまで注ぎ、強火にかける。沸騰直前になったら弱火にして、片面30秒ゆでて裏返し、両面ゆでる。キッチンペーパーを敷いた皿に取り出す。 |
6 | トースターの天板にアルミホイルを敷き、サラダ油を塗る。生地を並べ、15分ほど焼く。焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせる。 |
バターは室温に戻しておくと混ぜやすいです。急ぐ場合は600Wの電子レンジで10秒ほど加熱して柔らかくしてください。アルミホイルは、フライパン用ホイルを使えばサラダ油なしでもくっつかず、きれいに焼き上がります。
若菜まりえ
時短料理研究家・料理インフルエンサー。幼少より食品と料理に興味を持ち、大学で食品生化学を専攻。卒業後は食品原料に携わる。現在はカリスマ主婦としてレンジでできる時短おかずを意欲的に発表。自身のブログ「つくりおき食堂」はレシピブログアワード新人部門グランプリを受賞。そのレシピはどれも簡単でおいしい!とワーキングママを中心に熱狂的なファンを持つ、今最も注目されている料理研究家。
ログインID(ご登録メールアドレス)をお忘れの場合
お手数ですが事務局(以下)へお問い合わせください。
フコク赤ちゃん&キッズクラブ事務局
電話番号:0120-259-053
受付時間:平日10時-17時(年末年始を除く)